和久わくこ和久わくこ

事故隠蔽のために私を退職させた上司。割り切りがたさを乗り越えたものの、どこかでバッタリ会いたくない。

ここまでのいきさつ 私を陥れた上司は、かつての同僚

先々の関わりの可能性全てを、切り離す。

表情を見たくない

次に、私の側の心情面からの場合分け。

会ってしまう上司を、思い出深い上司像でイメージすると、苦しくなります。

実直なはずの人が、己の行動に苦しんでいるというそれ。

バッタリ会ったとき、上司の表情などから「すまない」的な色が見えてしまえば、

私は(せっかく整理し終えたつもりでも)苦しくなる。

憎むほうがマシ

上司はとうに悪人になっていて、白々しい態度で現れたら、むしろ、自分はラク。

遠慮なく憎めるから。

姿を見てしまうことで「憎む」感情のメーターは上がりますが、

その量は葛藤による苦しみに比べたら、桁違いにマシです。

心置きなく見捨てたいのに

私が苦しいのは、上司の中に「善」を見ようとするから。

バッタリ会ったときの表情から、「悪人」に成り下がっている実感を得たなら、むしろいい。

上司を正しく憎み、心置きなく捨てることができるのだから。

視界からも外すべき

いずれにしろ、会う、会話する、表情を見る、全て避けるべき。

回避しようのない状況下だとしても、一刻も早くその場を去り、視界から外すべき。

そう思いました。

関わりの“後引き”は各自の業

ただ、こうして、わざわざ事前対策をしなくても、もう、二度と会わないことになっているかも?などと思えたりしました。

人生をドラマ仕立てにしたり、運命がどうとか、ことさらに自分をヒロイン視するのはどうかと思います。

が、私と上司がこの世で紡ぐ物語のようなものは、終わったように思えます。

その関わりの“あと引き”は、各自のもの。

苦しみを負うとすれば、それは各自の業。

上司が実は善人で、部下を葬ったことに苦しむとしても、それは私とは関係ないこと。

ひと月後、見かけたものの…

葛藤を乗り越えたと思えてから1ヶ月ほど後、外出した際、上司を見かけました。

痩せも太りもしていない。

「フツーに過ごしていれてるわけ?」と、イラっとしました。嫌がらせの電話でもしてやりたいと思いました。

そして、「やっぱ、イライラするんだ。でも、たまたま老け込んで見えたりすると安堵するんだろうか。それもまた違うような。」どうどう巡りになりそうな考えが浮かんだものの、

一巡くらいで終わり、信号待ち。

カーステレオの選曲作業の続きをやりました。

同乗している(うたた寝していた)夫に報告したぐらいにして、ほどなく、そのイライラは霧散していきました。

残るは「劣化感」の克服!

「許す」も「憎む」もできない重すぎる葛藤と、「劣化感」に苦しんだ私でした。

葛藤を乗り越えた後、「劣化感」克服を目指しました。

そして、退職日からちょうど1年後、私は、新たな足場を得るに至るのです。ごらんください。

 パワハラ退職を乗り越え、まずは自分が立ちあがる!